BRM2009/BRM411 のバックアップ(No.7)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- BRM2009/BRM411 へ行く。
- 1 (2008-11-03 (月) 16:08:01)
- 2 (2008-11-03 (月) 18:22:29)
- 3 (2008-11-03 (月) 21:35:01)
- 4 (2008-11-05 (水) 17:22:28)
- 5 (2008-11-07 (金) 16:30:54)
- 6 (2008-11-20 (木) 20:26:32)
- 7 (2008-11-23 (日) 00:50:32)
- 8 (2008-11-30 (日) 00:20:18)
- 9 (2009-02-11 (水) 12:40:43)
- 10 (2009-02-17 (火) 16:16:43)
- 11 (2009-03-11 (水) 13:04:11)
- 12 (2009-03-11 (水) 13:14:47)
- 13 (2009-03-11 (水) 20:57:20)
- 14 (2009-03-11 (水) 21:19:40)
- 15 (2009-03-19 (木) 13:32:47)
- 16 (2009-03-19 (木) 14:14:59)
- 17 (2009-04-13 (月) 17:43:14)
開催日時、発着場所 †
- 日時:4月11日土曜日
- スタート時間:7:00と7:30の二組(受付開始 6:15)
- 発着地点:東急田園都市線あざみ野駅付近
- 制限時間:20時間
- 距離: 300km
申し込み方法、担当者 †
- 参加費:AJ会員1000円/非会員2000円(保険料を含む)
- 申し込み方法:スポーツエントリーに限る。
- スポーツエントリー申し込みページ
- 申し込み期間:4月4日締め切り。但し定員になり次第期日前でも締め切り。
- 定員:各組ともAJ会員と非会員の計40名、合計80名。
- スタート時間を選んで申し込んでください。
- 担当者:加藤 孝
- 連絡先メール: brm411-2009(アットの後はaj-kanagawa.org)
参加について †
- 参加資格: 20歳以上で自己完結できるサイクリスト
- BRM/AJ規定を熟読し、理解していること。
http://www.audax-japan.org/BRM-part-regulation.html
コース情報 †
- コース:あざみ野-禾生-二十曲峠-富士吉田-上沢-山中湖-あざみ野
- 道が狭く車の多い甲州街道を避けたルートで本栖道を往復します。
- 晴れていれば二十曲峠から富士を眺めることが出来ます。
- キューシート(未)
当日必要なもの †
- 署名捺印を行った
同意書.pdf
- BRM規定に基づいた装備(車検、装備品の検査を出走前に行います)
- キューシート
当日スケジュール †
- 6:15 受付開始
- 6:30 ブリーフィング
- 6:45 車検
- 7:00 スタート (2組目はこれより30分遅れ)